広告ブロック機能があり、ウェブサイトをアプリのように登録して、サイドバーにピン止めして使うことができる便利なbrowserを知りました。
sidekickというブラウザです。
Chromeがベースになっています。
そのためChromeの拡張機能を利用できます。

この画像のように、画面の左側にアプリやウェブサイトを配置できます。
使っていないタブを効率よく整理するため、沢山タブを開いて作業する人は、メモリの負担を減らすことができるので、フリーズのリスクを減らすことができると思います。
このブラウザは、有料プランがあります。
でも、最初の30日間は、無料で全機能を使うことができます。
私は英語が分からないですが、それでも違和感なく利用できます。
こちらに解説記事を書いていますので、ぜひ読んでください。

Sidekickというブラウザを知りました。|エンジニアM168
Twitterで広告ブロックが出来て、アプリを効果的に使えるので、生産性が向上するという書き込みで、Sidekickを知りました。 Sidekick : download fast and secure browser for work. ...
https://join.meetsidekick.com/yga89